総会は、26期会顧問である担任教諭を含め53名の参加の下、金井会長の北海校、そして26期会への熱い思いのこもった挨拶『26期会が、率先して、校友の手本になろう!』から始まり、事業報告・決算報告、次年度事業計画・予算を、慎重審議 結果、決議されました。他に、新任役員の発表、佐藤校友会組織強化副部長より 校友会活動について報告及び、終身会費 運営協力金納付のお願いがされました。
引き続き行われた懇親会は、岩間先生の軽妙なトークを交えた乾杯の音頭で始まり、
新任の秋山校長から頂いたのメッセージを発表、今期 春/秋二回行われたゴルフコンペの優勝者発表、女性ボカリストの出演、カラオケと進みました。
酒が進むにつれ、会場からは健康の話題、第2の職場が見つからないとか、いろんなことを、笑い飛ばせるガッツを持った、26期生参加者全員で大いに語り、大いに笑い、最後に 大貫応援団長によりの「エール」の元、大声で校歌を歌い、また来年元気で会おうと誓い合い、終了しました。
ご来席頂いた先生、同期の諸君、ありがとうございました。当番幹事2組の皆様、大変お疲れ様でした。
【写真・原稿提供:高校26期】




